池内 計司 Keiji Ikeuchi
講義動画:
本物の「タオル」を知る
今までのイベント:
第1回 講義 『本物の「タオル」を知る!!』
1949年愛媛県今治市生まれ。1971年松下電器産業(現パナソニック)に入社。1982年家業を継いで池内タオルに入社、1983年2代目社長に就任。OEM中心の事業を、作り手の思いを直接消費者へ届けるため、1999年100%オーガニックコットンで作る、安心・安全にこだわり抜いた自社ブランド「ikt」を立ち上げた。風力発電による電力を100%使って製造するため「風で織るタオル」と呼ばれる。タオル業界初のISO 14001を取得し、ISO 9001とエコテックスの認定も受け、「お客に最大限の安全な商品と提供すること」「製造時の環境負荷をとことん下げること」にこだわり続けている。国内外で高く評価され、2002年「New York Home Textiles Show 2002」で、日本企業として初めてBest New Products Awardを受賞。2012年「コットンヌーボー」という、年毎の綿の質を味わうプロジェクトを立ち上げ、2013年米エミー賞受賞者に送られる世界の名品を集めたギフトの中の1品に選ばれた。
環境とビジネスを両立させ、安全で、超柔らかい「世界でもっともピュアなタオル」を提供している。
東北大震災後は、陸前高田を中心に、惜しみない復興支援を行っている。
○ IKEUCHI ORGANIC(株)
代表取締役 池内計司
http://www.ikeuchi.org/
○ 池内計司
・同じものを作り続ける中に、新たな発見がある
http://goo.gl/x1Lu0m
・信じるものに、懸ける。「愛媛県から世界へ…今治とタンザニアをビジネスで結ぶ風で織るタオル」
http://www.securite.jp/radio/?p=3858
・最大限の安心と最小限の環境負荷を実現した“風で織るタオル”
http://lohaswitch.jp/interview/interview07_01.html
IKEUCHI ORGANIC 『 風で織るタオル』社長の部屋
http://ikeuchitow.exblog.jp/
・「つらぬく」経営 世界で評価される小さな会社・池内タオルの真髄 (単行本)
http://goo.gl/Mf29vY
・カンブリア宮殿:衰退産業・地方・中小・民事再生…“四重苦”をぶっ飛ばした、ブレない経営!
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/20111208.html
・再建を支えた「風で織るタオル」。“環境を感情では語らない”コミュニケーション・ポリシーで、ファン拡大をめざす。
http://www.goo.ne.jp/green/business/keyperson/78-1.html