第30回講義『 本物の「森林共生環境」を知る!! 』
05月11日(木) 第30回講義は、森林共生住宅を通じて未来を創造する、株式会社 森林・環境建築研究所 代表取締役 落合俊也先生に教えていただきます。
落合先生は、ドイツ発祥のバウビオロギー*1(建築生物学) や、森林浴から発展した日本発祥の森林医学などを基本に、森林環境が人体に与える影響について研究し、生命が持つ本来のリズムを取り戻すことができる家として、「究極の木の家(森林環境を写しとる家=森林共生住宅)」を建築されています。現代では、機械工業的な都市から多くのストレスを受け、どこにいても同じような環境の中で毎日を過ごすことが普通です。だからこそ、住む家とは森林にいる時のような、人間と環境をつなげるやわらかい緩衝体になっている必要がある、とされています。
「人類は森で生まれ何百万年も森で進化してきた、人の遺伝子は森林環境に適応するようデザインされている。」という落合先生から「次世代を担う子ども達に残す森林共生環境」について、共に学びましょう。
*1 「バウビオロギー」: 「建築(バウ)」と「生命(ビオ)」と「精神(ロゴス)」からなるドイツの造語
マーキュリーアカデミー 第30回講義 『 本物の「森林共生環境」を知る!! 』
■ 日時:
2017年05月11日(木) 19:00~21:30 (18時45分開場)
19:00~19:10 校長挨拶
19:10~21:00 講義
■ テーマ:
本物の「森林共生環境」を知る!!
『 -人の遺伝子が求める住環境とは- 』
講師: 落合 俊也
一級建築士、(株)森林・環境建築研究所 代表取締役
■ 参加申込:
下記のページより情報を入力し、申込みをお願いします。
------------------------------------------------
-------- 申込みは終了しました --------
------------------------------------------------
※ FBイベントページの参加するボタンをクリックしても、申込完了にはならないのでご注意ください。
※ 申込み方法が分からない方は、事務局まで連絡をお願いします。
本物の「森林共生環境」に関して…
・住まいとは?
・森林とは?
・人と森林について
・人と住居の関係性について
・森林共生環境について
・建築デザインについて
・森林医学について
・バウビオロギーとは?
・森林共生の現状について
・森林業界の現状について
・森林共生住宅の未来
などを知る!!
落合 俊也 (おちあい としや) 氏
一級建築士/株式会社 森林・環境建築研究所 代表取締役
株式会社 森林・環境建築研究所
http://www.fb-studio.jp/
https://www.facebook.com/forest.baubiologie.studio/
1959年 東京都国立市生まれ。高校卒業後、建築家吉阪隆正にあこがれて早稲田大学 理工学部 建築学科へ入学。1981年 大学を1年休学しワーキングホリデイ第一期生として渡豪しオーストラリアで過ごす。アメリカ、ヨーロッパ、インド、ネパールを旅して大学に復学し、大学院へ進む。「木」の包容力と可能性に魅せられ、神山幸弘先生のもと「伝統木構造」を学ぶ。卒業論文は「貫の構法的変遷に関する研究」、修士論文は「木造住宅の地方性に関する研究」。大学院在学中に、渡辺富録氏に弟子入り志願し大工技能を学ぶ。卒業後 木造建築の第一人者であった杉坂智男氏に師事。
2014年春 杉坂建築事務所より独立し、株式会社 森林・環境建築研究所を創設。森林共生住宅を提唱し、森林環境を住居に写し取る究極の木の家づくりを探求している。パートナーは国際森林医学会認定の医師。
これまでにエベレスト街道、ランタン渓谷、カンチェンジュンガ麓、ムクチナートなどを歩き、2009年にはアフリカ大陸最高峰・キリマンジャロ登頂に成功。高所好きで、飛行機の操縦免許を持っている。
影響を受けた方々
木造デザインの幅を広げてくれた黒川哲郎先生
パッシブ理論の師匠である小玉祐一郎先生
早くからドイツの最先端の環境共生住宅計画を紹介していた岩村和夫先生など
現代住宅に必要とされなくなっていた伝統工法を、熱的性能革命を持って進化発展させるアイディアは南雄三先生の影響によるところが大きい。
建築実績
⚫︎ エコロジーコンシャスな住宅、パッシブ設計を追求した「月的寓居」シリーズ。
「昼化」する現代の家は本当の安息地につながらない、という課題に答えようとしたもの。住人の体内リズムが「夜」を感じて安息できる住宅設計を目指して「ムーンハウジング」「月的寓居」と名づけた。
受賞歴
⚫︎ 2000年 建築・環境省エネルギー住宅賞
⚫︎ 2015年 サスティナブル住宅賞最優秀賞
■ 開催場所: 東洋大学 白山キャンパス 甫水会館 301号
東京都文京区本駒込1-10-2
https://goo.gl/maps/BcoW8SerZDR8c3af8
※ 正門から入り、井上円了像を過ぎた正面の建物からお入りください
都営地下鉄三田線「白山」駅 A1出口から「西門」徒歩5分 / A3出口から「正門・南門」徒歩5分
都営地下鉄三田線「千石」駅 / A1出口から「正門・西門」徒歩7分
東京メトロ南北線「本駒込」駅 / 1番出口から「正門」徒歩5分
東京メトロ千代田線「千駄木」駅 / 1番出口から「正門」徒歩15分
■ 定員: 先着 24名 (会員優先)
■ 受講費 : 一般参加 5,000円
※ 会員からの紹介者 3,000円 (3回目以降は入会して参加してください)
※ 支払い方法は、クレジットカード払いか銀行振込をお選びいただけます。
※ 学生 1,000円 (学生証を提示してください)
※ 会員は無料(月会費に含まれています)
※ 支払い方法は、クレジットカード払いか銀行振込をお選びください
■ マーキュリーアカデミー会員について
詳細はこちら
■ マーキュリーアカデミー事務局:
メール support@macademy.jp
電話 03-4405-9206 (11時~17時)
■ 主宰: (株)メディカル アンド ナレッジ カンパニー
代表 & 医師 佐野正行
http://www.m-k-company.jp/
■ 共催: 白山教育研究フォーラム - Hakusan Education Research Forum (HERF) -
https://sites.google.com/site/hakusanerf/
◆ マーキュリーアカデミー - Mercury Academy -
http://macademy.jp
https://www.facebook.com/mercuryacademyjp
医師である校長 佐野正行が大切にしている、
『生きていくのに必要な「本物の知識」を万遍なく学ぶ場』です。
毎月 第2木曜日 19:00〜 開催しています。