柳生 好彦 Yoshihiko Yagyu

講義動画:
『 本物の「オリーヴ」を知る 』
今までのイベント:
第61回講義『 本物の「オリーヴ」を知る!! 』
◯ 小豆島ヘルシーランド(株) 相談役(創業者)
https://shl-olive.co.jp/
◯ オリーヴ生活文化研究所 代表
https://bit.ly/38c2CmT
◯ 瀬戸内・小豆島歓光推進機構 代表
https://www.facebook.com/setouchishodoshima/
1952年高松市生まれ。少年時代より父の経営する柳生商店を手伝い、16歳で学業の傍ら家業を継ぐ。
元松下電器産業会長の髙橋荒太郎氏と出会い、事業を任されたことがきっかけで、多摩大学教授であった望月照彦氏に師事。のちに同大学院にてMBAを取得。望月氏から続く縁は作家宇野千代氏との出会いに繋がり、小豆島のオリーヴを活かした化粧品づくりを決意。
1985年、小豆島ヘルシーランド(株)設立。オリーヴを通じて、人々を心身両面から健康にする事業に取り組み続ける。
2014年に「歓光」客を300万人に増やすことを目指して「一般社団法人 瀬戸内・小豆島歓光推進機構」を立ち上げ、小豆島の更なる発展に貢献し続けている。
◯ 樹齢千年のオリーヴ大樹
◯ 「観光」から「歓光」へ 小豆島クリエイティブ・アイランド構想
https://www.projectdesign.jp/201503/pn-kagawa/001993.php
◯ 【トップの素顔】柳生好彦 小豆島ヘルシーランド相談役
https://www.sankeibiz.jp/business/news/160620/bsg1606200500002-n1.htm
◯ 柳生好彦氏講演会:「オリーヴが開く小豆島の未来──地域振興の鍵」
https://ihs.c.u-tokyo.ac.jp/ja/schedule/post/1_170511_lecturekeyforregionaldevlopment_01/
◯ 著書
・オリーヴ・スカイ・ウェイ 世界一幸せな人々が暮らす小豆島へ / 柳生好彦
https://amzn.to/2OSfmHE