イベント

第44回講義『 本物の「ランニング」を知る 』

ランナーズエイド カイロプラクティック 代表の後藤 敏雄さんに、『ランニング』について教えていただきます。ランニングを通して、「誰もが健康でストレスのない幸せな人生を生きる」「笑顔が溢れる地域や社会をつくる」サポートを誠心誠意行っていらっしゃる後藤さんから、「次世代を担う子ども達に残す『ランニング』」について共に学びましょう。

第43回講義『 本物の「腸管免疫」を知る 』

 6月14日(木) 第43回講義は、内野治療院の内野孝明さんに、『腸管免疫』について教えていただきます。 地域に根ざした健康活動を続ける内野さんから、「次世代を担う子ども達に残す『腸管免疫』」について共に学びましょう。

第42回講義『 本物の「農」を知る 』

 5月10日(木) 第42回講義は、「山形ちば吉」の千葉陽平さんに、『農』について教えていただきます。 自然の声を聴いて、自然に寄り添う心の農業をされている千葉さんから、「次世代を担う子ども達に残す『農』」について共に学びましょう。

第41回講義『 本物の「有機農業」を知る 』

 4月12日(木) 第41回講義は、株式会社 オーガニックパートナーズ 代表取締役 会長の徳江倫明さんに、「有機農業」について教えていただきます。 有機農業の原点である「食の安全・安心」を守り続けている徳江さんから、「次世代を担う子ども達に残す有機農業」について共に学びましょう。

第40回講義『 本物の「自律神経」を知る 』

 3月08日(木) 第40回講義は、永野医院 院長で医学博士の永野剛造さんに、「自律神経」について教えていただきます。 「これからの医療は「心の問題」を抜きにしては成り立たない」という理念のもと、研究・診療を続けていらっしゃる永野さんから、「次世代を担う子ども達に残す自律神経と治療」について共に学びましょう。

第39回講義『 本物の「化粧療法」を知る 』

 2月08日(木) 第39回講義は、ヘアー&メイクアップアーティストのさとう りえこさんに、「化粧療法」について教えていただきます。 ヘア&メイクアップの力で、人々の心に光を灯し、明るい笑顔で満たされてほしい、との願いを形にされている さとうさんから、「次世代を担う子ども達に残す本物の化粧療法」について共に学びましょう。

第38回講義『 本物の「呼吸」を知る 』

 1月11日(木) 第38回講義は、呼吸アドバイザーであり、体内対話株式会社 代表の椎名 由紀さんに、「呼吸」について教えていただきます。 「呼吸を調えれば誰もが健康で幸せに息(生き) られる」「一人でも多くの方に本来の健やかな状態を取り戻してほしい」という想いで活動を続けられる椎名さんから、「次世代を担う子ども達に残す本物の呼吸」について共に学びましょう。

第37回講義『 本物の「看取り」を知る!! 』

 12月14日(木) 第37回講義は、東京大学名誉教授であり医学博士の大井玄さんに、「看取り」について、教えていただきます。「終末の質」から「生の意味」を問われる大井先生から、「次世代を担う子ども達に残す本物の看取り」について共に学びましょう。

第36回講義『 本物の「睡眠」を知る!! 』

11月09日(木) 第36回講義は、NPO 睡眠文化研究会 事務局長の鍛治恵さんに、「睡眠」について、教えていただきます。 睡眠は極めて個人的な行為・関心事でありながら、社会環境の変化の影響を大きく受け、作業効率とも大きく関連します。睡眠を生理的な現象としてだけでなく生活文化としてとらえている鍛治さんから、「次世代を担う子ども達に残す本物の睡眠」について共に学びましょう。

第35回講義『 本物の「体育」を知る!! 』

10月12日(木) 第35回講義は、つくば気功研究所 主宰で、筑波大学名誉教授の遠藤卓郎さんに、「からだを育む(はぐくむ) =体育」について、教えていただきます。 スポーツを中心とした西洋的身体運動とは違う、東洋的身体技法を用いた「一人称の視点=気づき」、を投げかけてくださる遠藤さんから「次世代を担う子ども達に残す体育」について、共に学びましょう。

第34回講義『 本物の「アーユルヴェーダ」を知る!! 』

「生命の科学」といわれる、インド・スリランカ伝統医学アーユルヴェーダの叡智を伝えられている、マハリシ南青山プライムクリニック 院長 蓮村 誠先生に「本物のアーユルヴェーダ」について、教えていただきます。 健康のために生きていくのではなく、健康であることで、自分の幸福も豊かさも実現することができる。医療を不要とする「完全な健康」を目指し、幅広く活動をされている蓮村さんから「次世代を担う子ども達に残すアーユルヴェーダ」について、共に学びましょう。

第33回講義『 本物の「発酵」を知る!! 』

 08月10日(木) 第33回講義は、第29回講義に続き2度目のご登壇、農事組合法人「共働学舎新得農場」代表 宮嶋 望先生に、「本物の発酵」について、教えていただきます。 ほんものの発酵とは、自然そのものの多様性を持った、季節や土地によるものつくりである。と言われる宮嶋先生から「次世代を担う子ども達に残す発酵」について、共に学びましょう。

第32回講義『 本物の「江戸東京野菜」を知る!! 』

 07月13日(木) 第32回講義は、江戸野菜の普及を通じてより良い未来を創造する、江戸東京・伝統野菜研究会 代表 大竹道茂先生に、本物の「江戸東京野菜」について教えていただきます。伝統野菜を通して、江戸時代から受け継がれている日本の食文化(『日本の歴史・文化』) を、しっかりと残し伝えることを使命とされている大竹先生から、「次世代を担う子ども達に残す江戸東京野菜」について、共に学びましょう。

月光会 本物のメディア「月」を知る!!

マーキュリーアカデミー 特別講座第2期スタートです。
 本物のメディア「月」を知る!!を開催します。なくなりつつある「月の文化」を知り、実際に自分自身の心身で「月を感じ」て月夜を楽しみ、地域文化にして、次世代に伝えていきましょう!!

第31回講義『 本物の「睡眠環境」を知る!! 』

06月08日(木) 第31回講義は、睡眠環境の改善を通じて、健全に生きられる世界を創造する、快適睡眠プロデューサー 荒井信彦先生に、本物の「睡眠環境」について教えていただきます。快適な睡眠を通して、年齢問わず活き活きと健康的な生活やパフォーマンスが維持できる世界を目指す荒井先生から「次世代を担う子ども達に残す睡眠環境」について、共に学びましょう。

第30回講義『 本物の「森林共生環境」を知る!! 』

 05月11日(木) 第30回講義は、森林共生住宅を通じて未来を創造する、株式会社 森林・環境建築研究所 代表取締役 落合俊也先生に教えていただきます。
「人類は森で生まれ何百万年も森で進化してきた、人の遺伝子は森林環境に適応するようデザインされている。」という落合先生から「次世代を担う子ども達に残す森林共生環境」について、共に学びましょう。

第29回講義『 本物の「チーズ」を知る!! 』

04月13日(木) 第29回講義は、チーズを通じて未来を創造する農事組合法人「共働学舎新得農場」代表 宮嶋 望先生に、「本物のチーズ」について教えていただきます。「自然と一体になっている方が高い質を作り出せる」ことを実証し、今の社会が求めている自然な流れや循環を作り、発信し続けられている宮嶋先生から「次世代を担う子ども達に残すチーズ」について、共に学びましょう。

第28回講義『 本物の「玄米」を知る!! 』

03月09日(木) 第28回講義は、玄米を通じて未来を創造する、株式会社マイセンファインフード 代表取締役 牧野 仙以知先生に、玄米について教えていただきます。自然と調和する食を通じて消費者の役に立ち、未来の子供たちから預かった大地を守ることを使命とされる牧野先生から「次世代を担う子ども達に残す玄米」について、共に学びましょう。

第27回講義『 本物の「気功」を知る!! 』

第27回講義は、中国伝統の民間療法、代替治療である気功を、分かりやすく論理的に伝えられている、日本気功養生研究会 代表 星野稔先生に教えていただきます。いのちの持つ限りない可能性を開いていく「気功養生学」の普及のために日中欧で尽力されている星野先生から、「次世代を担う子ども達に伝えていきたい気功」について共に学びましょう。

第26回講義『 本物の「発酵」を知る!! 』

第26回講義は、医師であり随筆家であるホスメック・クリニック院長 三好基晴先生に、発酵について教えていただきます。第2回講義に続き2度目のご登壇、「ほんもので美味しい食」 を守る活動をされ続けている三好先生から、「次世代を担う子ども達に残す発酵」 について、共に学びましょう。

第25回講義『 本物の「味噌」を知る!! 』

第25回講義は、味噌を通じて伝統的未来を創造する、野田味噌商店 無限責任社員 野田清衛先生に、味噌について教えていただきます。自身の味噌作りの経験から「面倒なこと、時間のかかることにもじっくり取り組む大切さ」を子どもだけでなく、大人たちにも伝え続けている野田先生から、「次世代を担う子ども達に残す味噌」について、共に学びましょう。

月光会 本物のメディア「月」を知る!!

マーキュリーアカデミー 特別講座、本物のメディア「月」を知る!!を開催します。なくなりつつある「月の文化」を知り、実際に自分自身の心身で「月を感じ」て月夜を楽しみ、地域文化にして、次世代に伝えていきましょう!!

第24回講義『 本物の「ふとん」を知る!! 』

第24回講義は、内閣総理大臣賞受賞 丹羽ふとん店4代目 丹羽正行先生に、私たちの生活に欠かせない、ふとんについて教えていただきます。子供達や地域の方々、同業者にも技術や知識を伝えのこす活動をされている丹羽先生から、「次世代を担う子ども達に残すふとん」について、共に学びましょう。

第23回講義『 本物の「コーヒー」を知る!! 』

第23回講義は、株式会社クリスタル 代表取締役社長 木下正義 先生に、自然の恵みのみで育てられた究極の自然栽培コーヒーについて教えていただきます。「食を通して消費者とそこで暮らす人々に明るい未来を!!」という想いで活動され続けている木下先生から、「次世代を担う子ども達に残したいコーヒー = アフリカの真珠」について、共に学びましょう。

第22回講義『 本物の「ホメオパシー」を知る!! 』

第22回講義は、学芸大漢方クリニック院長の天井周先生に、200年以上前にドイツ人医師(サミュエル・ハーネマン) が創設した「似たものは似たものを癒す」 全人的医療であるホメオパシーについて教えていただきます。
次世代を担う子ども達に必要な治療である「ホメオパシー」について、共に学びましょう。

第21回講義『 本物の「八百屋」を知る!! 』

第21回講義は、野菜や果物などの青果流通において消費者に最も身近な存在である 「八百屋」 について、軒先八百屋で実際に販売しながら、農場で有機栽培を指導し、流通も行っている株式会社オーガニックパートナー 代表取締役の長井一秀さんに教えていただきます。「次世代を担う子ども達に届ける安全で美味しい野菜」について、共に学びましょう。

第20回講義『 本物の「塩」を知る!! 』

第20回講義は、体を構成したり、維持したりするのに必要な微量栄養素であり、調味料としても欠かせない「塩」について、「わじまの海塩」を通して塩と健康の革命活動をされている、(株) 美味と健康 代表取締役の橋本三奈子さんに教えていただきます。「体に良い塩」「次世代を担う子ども達に届ける塩」について、共に学びましょう。

第19回講義『 本物の「絹(シルク)」を知る!! 』

第19回講義は、絹糸の精練・染色の達人、シルクエキスパートの山内伸介さんに、「絹」について教えていただきます。絹に関わる職人として、美しい色や光沢で心の満足(安心) と身体の満足(健康) に貢献することを企業理念とされている山嘉精練 山内さんから、絹技術の伝承について、もの創りの精神を知り、「次世代を担う子ども達に届ける絹」について、共に学びましょう。

第18回講義『 本物の「和菓子」を知る!! 』

 添加剤を一切使わない自然の色を原点とした和菓子づくりをしている『菓房 はら山』の西田明徳さんから、「無添加の和菓子づくり」「和菓子づくりの材料、過程」について教えていただきます。「次世代を担う子ども達に届ける安全な和菓子」について、共に学びましょう。

第17回講義『 本物の「こよみ」を知る!! 』

月の満ち欠けに合わせた 「こよみ」 (暦) に造詣の深い志賀 勝さんに「月を知り、季節を感じる方法」 について教えていただきます。「私たちに最も身近な天体、月と太陽のリズムが作る暦」 を知ることから、「自然や季節の移ろいを肌で感じる生活の方法」 について、共に学びましょう。

第16回講義『 本物の「自然住宅」を知る!! 』

住宅での電磁波・化学物質・シックハウスなどへの対策を徹底的に行い、安全で心地よい自然住宅を提供し続けている磯崎工務店 代表の磯崎真一さんに、「本物の自然住宅」について分かりやすく教えていただきます。心身と環境に優しい家づくりを通じて、「健全な住宅」「地球環境に配慮した循環型社会の構築」「次世代を担う子ども達に安全な住環境」について、共に学びましょう。

第15回 講義 『 本物の「喫煙の弊害」を知る!! 』

02月04日(木) 第15回講義は、日本禁煙学会の専門医であり、「禁煙、分煙活動を推進する神奈川会議」の理事でもある、昭和大学横浜市北部病院 耳鼻咽喉科 准教授(医師) の門倉義幸さんに、「喫煙の弊害」について分かりやすく教えていただきます。
「喫煙による健康への影響」「卒煙支援に必要な知識」を知り、受動喫煙をなくし、「次世代を担う子ども達に安全な空気環境」の作り方について、共に学びましょう。

第14回 講義 『 本物の「自然栽培」を知る!! 』

1月14日(木) 第14回講義は、自然で安心な食を中心に、さまざまな角度からナチュラルライフスタイルを提案しているナチュラル・ハーモニー代表の河名秀郎さんに、「自然栽培」=「農地に養分供給を目的とする肥料や堆肥などを一切持ち込まない栽培方法」 について教えていただきます。
河名さんの「農業に対する理念」 「自然の摂理から学ぶ生き方」 をしり、「次世代を担う子供達に安全な食を伝える」 方法について、共に学びましょう。

第13回 講義 『 本物の「脳」を知る!! 』

12月10日(木) 第13回講義は、「感情・思考・生命維持など中心的な役割を担っている脳」に関して、機能が落ちている脳を健全な状態に回復・維持する活動をされている九州大学名誉教授の藤野武彦さんに、「脳」について教えていただきます。健康問題の根幹である「脳疲労」「認知症」への対策を知り、「次世代を担う子ども達に明るい未来の扉を開く!!」方法について、共に学びましょう。

第12回 講義 『 本物の「オイル」を知る!! 』

11月12日(木) 第12回講義は、「身体のエネルギー源になったり、細胞膜やホルモンの材料になったり、ビタミンの吸収を助けたりしているオイル」に関して、本当の情報を発信している名古屋市立大学名誉教授の奥山治美さんに、「安全なオイル」「オイルと健康」について教えていただきます。「次世代に安心して伝えられるオイルの摂り方」「オイルで得られる健康」について、共に学びましょう。

第11回 講義 『 本物の「水」を知る!! 』

10月08日(木) 第11回講義は、「身体の60%以上を占める水」に関する本当の情報を発信している、水の科学研究会 理事の堀浩道さんに、「安全な水」「水と健康・アンチエイジング」について教えていただきます。良質なサビをとれる水(還元力をもつ水)を摂ると、からだをきれいに整えることができます。「次世代が安心して飲める水」「水を通して得られる健康」について、共に学びましょう。

第10回講義 『本物の「オーガニックコスメ」を知る!! 』

09月10日(木) 第10回講義は、株式会社アムリターラ代表の勝田小百合さんに、心身に安全な植物から作られた化粧品である「オーガニックコスメ」について教えていただきます。勝田さんは、カイロプラクターとして多くの方々の健康に直に携わりながら、理想の化粧品や食品を追求し続けています。勝田さんが提唱する「オーガニックコスメ」「美しく年を重ねる方法」について、共に学びましょう。

夏季特別講義 『本物の「種」を知る!! – 生命をつなぐ種 – 』

夏季特別講義にあたる08月08日(土)は、500種類以上の安全な種を守っている野口種苗 代表の野口勲さんに、「安全な種」「種と種業界の現状」について教えて頂きます。野口さんは、昭和初期から約85年続く「種や」の3代目として、固定種(自然な種)を保存・販売しています。食物(野菜)を通じて、「人の命を未来につなぐ種」。「次世代が安全に暮らせる食環境」を共に学びましょう。

第9回講義 『本物の「オーガニックコットン」を知る!! 』

08月06日(木) 第9回講義は、日本のオーガニックコットン(有機栽培綿)の第一人者である、オーガニックコットン協会 副理事長の渡邊智惠子さんに、「本物のオーガニックコットン」について教えて頂きます。人の肌に直に触れ、人が生きる環境を一番身近でつくる衣服(綿)。オーガニックコットンを取り巻く現状を通し、「真に地球と人に優しいものづくり」「次世代が安心して身につけられる衣服」について共に学びましょう。

第8回講義 『本物の「安全な住環境」を知る!! 』

住環境の電磁波についてのプロフェッショナルである株式会社レジナ 代表取締役 土田直樹さんに、「世界一安全な、電磁波の影響を受けない住まいづくり」や、「誰もが電気の便利さと共存しながら、安心できる住環境で暮らす日々を目指す」ための心得を教えていただきます。共に、「電磁波の住環境における対策」を学びましょう。

第7回講義 『本物の「安全な環境」を知る!! 第2回』

化学物質・電磁波・環境ホルモンなどが人体に与える影響を研究し、実際に治療に活かし、分かりやすく伝えたりされている、東海大学医学部副学部長 (医師) の坂部貢さんに、「本物の安全な環境」について教えていただきます。放射能・住環境・食物などの現状を知り、「健康が維持でき、知的生産性が上がり、病気にならない住宅」「子ども達が安全に暮らせる環境」を、共に学びましょう。

第6回講義 『本物の「オリーブオイル」を知る!!』

イタリアで本物のオリーブオイルの素晴らしさに気づき、「本物をまじめに作る人と食べる人をつなぐ」活動をされているアサクラ 代表の朝倉玲子さんに、「本物のオリーブオイル」について教えていただきます。オリーブオイル中心の食生活をおくる南部イタリアの家庭料理の手軽さや美味しさを知り、安全で美味しい本物のオリーブオイルの魅力を、共に学びましょう。

第5回講義 『本物の「米ぬか・玄米・大豆」を知る!!』

「日本人の健康を取り戻したい!!」という想いで、自然の恵みである米と豆とを丸ごといただくことに拘り、元気に長生きすることを手助けしている、株式会社リブレライフ 代表取締役の町田建治さんに、「本物の米ぬか・玄米・大豆」について教えていただきます。生命のもとになる米ぬか・玄米・大豆のことを知り、「心身が元気で健やかでいられる本当の豊かな食事」を、共に学びましょう。

第4回講義 『本物の「安全な環境」を知る!!』

化学物質・電磁波・環境ホルモンなどが人体に与える影響を研究し、実際に治療に活かし、分かりやすく伝えたりされている、東海大学医学部副学部長 (医師) の坂部貢さんに、「本物の安全な環境」について教えていただきます。放射能・住環境・食物などの現状を知り、「健康が維持でき、知的生産性が上がり、病気にならない住宅」「子ども達が安全に暮らせる環境」を、共に学びましょう。

第3回講義 『本物の「自然食」を知る!!』

感謝をしながら、おいしい食事を楽しくいただくことを通じて、生きていく上で最も大切なことを伝えている、WaRa倶楽無の船越康弘さんに、「本物の自然食」について教えていただきます。「自分だけできるだけ良いものをいただくことが健康と幸せにつながる」という考えではなく、「子ども達の未来につながり、人と地球に優しい生き方」を、共に学びましょう。

第2回講義 『本物の「安全な食」を知る!!』

衣食住の生活環境を改善し、原因を「抑える」のではなく「治す」診療を行っている、ホスメック・クリニック  院長の三好基晴さんに、「本物の安全な食」について教えていただきます。人の身体をつくる原料なのに、値段や見た目などにこだわり、質について本当のことを知らない「食べ物」。「本物の食がどんなもので、どれくらい美味しいのか?!」ということを、共に学びましょう。

第1回 講義 『本物の「タオル」を知る!!』

日本最大のタオル産地の今治で、環境とビジネスを両立させ、安全で超柔らかい「世界でもっともピュアなタオル」を自社で製造・販売している、IKEUCHI ORGANIC(株) 代表取締役の池内計司さんに、「本物のタオル」について教えていただきます。毎日何度も自分の肌に触れるタオル…。「タオル1枚にこだわることから、生活が変わる!!」ことを、ともに学びましょう。

第0回(プレ講義)『本物の「住居」を知る!!』

創業1657年、林木業・建築業の老舗会社「駿河屋」、その九代目当主で代表取締役の一桝靖人氏を講師にお招きし開催します。357年前から続く材木業の知識と経験を背景に、「本物の住居」についてお話いただく予定です。「本当の衣食住・健康」に興味がある方達に参加していただき、いい交流と学びの場になると嬉しいです。